top of page
ページ上部

HOME > 会社情報

企業情報

CORPORATE INFORMATION

代表挨拶

弊社は1948年より

めっき薬品・関連装置及び塗料などの販売を通じて社会貢献を目指し、今日に至っております。

最近の表面処理業界の著しい変化は業種を飛び越え、多方面の分野で広がりを見せています。

これらの情報をいち早く入手し、お客様の必要な商品を・必要な時に・必要な量を

安定供給できる体制づくりを目指します。

代表取締役会長

​三輪 均

経営方針

1.お客様のニーズだけに捉われず、お客様のお役に立つ商品を見極め、一歩先を見る仕事を目指します。

2.社員同士のコミュニケーションを大切にし、

    情報の共有を図り、早い情報・広い知識・無駄のない行動によりお客様へ貢献します。

3.環境への配慮とコスト意識を強く持ち、品質向上に役立つ商品を選定し、ご提供します。

​会社概要

商号

創業

設立

代表者

資本金

事業内容

所在地   

法人番号

適格請求書発行事業者

登録番号(インボイス制度)

取引銀行

営業登録

所属団体

株式会社三栄商会

昭和23年(1948年)3月   1日

平成1年(1989年)  1月 25日

代表取締役会長 三輪 均

10,000,000円

めっき薬品・塗料の販売

表面処理装置及び関連機材の販売

大阪府大阪市西区川口3丁目3番31号

TEL 06-6581-7487 FAX 06-6581-7488

5120001043576

三菱UFJ銀行  九条支店

大阪信用金庫 九条支店

阿波銀行   西大阪支店

毒物劇物一般販売業 第HH00915号

九州めっき工業組合

兵庫県鍍金工業組合

大阪鍍金材料商業組合

T5120001043576

会社沿革

1948

昭和 23年

1957

1989

昭和 32年

平成元年 1月

1990

1994

1996

平成 2年 2月

平成 6年 4月

平成 8年 2月

11月

2007

平成19年 1月

3月

2008

平成20年 1月

2010

平成22年 5月

2015

平成27年 1月

2019

平成31年 2月

2022

令和 4年11月

3月1日 三栄商会 創業

現住所(大阪市西区川口3丁目3番31号)へ移動

株式会社三栄商会に改組

カチオン電着塗装装置および塗料の販売を始める

現在の社屋が完成

ベトナムホーチミンへめっき装置・薬品を輸入

インドネシア、タイへめっき薬品などの輸出を始める

中国大連へめっき薬品などの輸出を始める

アニオンカラー電着塗装装置および塗料の販売を始める

めっき、塗装などの受託加工業務を始める

ベトナムユーザー様(日本法人)へ自動化研装置、自動めっき装置、

全自動排水処理装置を納入

各種表面処理液分析装置の拡販を始める

自動検査装置の拡販を始める

ベトナムユーザー様(日本法人)へ自動化研装置2号機および

排水処理設備を増設

bottom of page